• Home
  • 일제강점기 자료 아카이브
  • 만주 간행 일본어문헌

滿洲刊行日本語文献

??調査資料 135-138滿鐵調査資料 135-138

分類Classification
단행본
發行者Issuer
??調査課 編 滿鐵調査課 編
發行處Publisher
南?洲?道 南滿洲鐵道
發行地Place of publication
大連 大連
發刊年度Date
1930 昭和5
所藏處Location
韓國 한국 (1, 국립중앙도서관)

日本 일본 (0)

中國 중국 (0)

號數Vol.
目次List
昭和四年 滿洲油坊現勢
第一 昭和四年に於ける滿洲油坊界
第二 滿洲油坊現勢槪觀
 一, 槪要
 二, 地方分布狀況
第三 地方別油坊工場現勢
 一, 南滿地方
 二, 北滿地方
第四 豆粕及豆油輸移出狀況
滿洲に於けるセメント工業と其の需給狀況
緖言
第一編 滿洲に於けるポルトランドセメント工業と其の需給狀況
 第一章 槪說
 第二章 原料(石灰石)の産地, 産出及其の成分
  第一節 石灰石の産地
  第二節 石灰石の産出狀況
  第三節 滿洲産石灰石の成分
 第三章 滿洲に於けるポルトランドセメント工業(小野田セメント大連支社槪況)
  第一節 槪言
  第二節 原料
   第一項 石灰石
   第二項 粘土
  第三節 製造方法
  第四節 小野田セメントの品質
  第五節 工場設備
 第四章 荷造及包裝
 第五章 滿洲に於けるポルトランドセメントの需給狀況
  第一節 生産狀況
  第二節 輸移入狀況
   第一項 槪說
   第二項 南滿三港輸移入趨勢
   第三項 內外品別
    第一目 外國セメント
    第二目 支那セメント
   第四項 大連港輸移入內外セメントの品種別
   第五項 南滿三港輸移入セメントの仕出地別趨勢
   第六項 本邦セメント界と滿洲との關係
  第三節 輸移出狀況
   第一項 槪說
   第二項 大連港仕向地別趨勢
   第三項 小野田セメントより觀たる輸移出狀況
  第四節 再輸移出狀況
   第一項 槪說
   第二項 仕向地別
  第五節 結論
 第六章 滿洲に於けるセメントの輸出入關稅
  第一節 輸入稅
   第一項 大連
   第二項 營口
   第三項 安東
   第四項 北滿
   第五項 內部關稅
  第二節 輸出稅
   第一項 大連
   第二項 營口
   第三項 安東
   第四項 北滿
 第八章 滿洲に於けるセメントの相場
 第九章 滿洲に於けるセメントの輸送狀況
  第一節 滿鐵線
  第二節 運賃
  第三節 東支線
 第十章 滿洲主要地に於けるセメントの需給狀況
  第一節 大連
  第二節 營口
  第三節 奉天
  第四節 安東
  第五節 長春
  第六節 吉林
  第七節 ?南
  第八節 齊齊哈爾
  第九節 哈爾濱
  第十節 間島
 第十一章 ポルトランドセメント規格
第二編 滿洲に於ける高爐セメント工業と其の生産狀況
 第一章 槪說
 第二章 高爐鑛滓の化學成分
 第三章 高爐セメントの製造法
 第四章 高爐セメントの化學成分
 第五章 高爐セメントの物理性
 第六章 滿洲に於ける高爐セメントの生産狀況
 第七章 高爐セメント規格
第三編 滿洲に於けるマグネシアセメント工業と其の需給狀況
 第一章 菱苦土鑛の産地と其の成分
  第一節 菱苦土鑛の産地
  第二節 菱苦土鑛産出狀況
  第三節 菱苦土鑛の成分
 第二章 マグネシアセメントの製法及其の成分竝物理性
  第一節 マグネシアセメントの製法
  第二節 マグネシアセメントの成分竝物理性
   第一項 マグネシアセメントの化學成分
   第二項 マグネシアセメントの物理性
   第三項 マグネシアセメントの特異性
 第三章 マグネシアセメントの加工品
  第一節 マグネシアセメント(ソ-レルセメント)の加工品
   第一項 リグノイド
    第一目 槪說
    第二目 リグノイドの製法
    第三目 リグノイドの成分
    第四目 リグノイドの特長
    第五目 リグノイドと石灰との關係
    第六目 リグノイドと鐵筋混凝土構造物又は鐵材に及ぼす影響
   第二項 ロツクスタツコ
  第二節 新マグネシアセメントの加工品
   第一項 ヱラスコ
   第二項 リグボ-ルド
   第三項 南滿白色セメント
   第四項 カ-ぺトロ
  第三節 新マグネシアセメントの硏究
  第四節 マグネシアセメントの加工品の相場
 第四章 滿洲に於けるマグネサイト工業
  第一節 槪說
  第二節 マグネサイト工業者
   第一項 南滿鑛業株式會社工場
   第二項 葦津鑛業公司工場
   第三項 白川洋行工場
   第四項 滿洲微粉工業合資會社工場
   第五項 福本工場
   第六項 焙燒爐の改良案
 第五章 滿洲に於ける輕燒マグネシアの需要狀況
  第一節 輕燒マグネシアの生産狀況
  第二節 輕燒マグネシアの供給狀況
第四編 滿洲に於けるドロミテツクセメント工業と其の需給狀況
 第一章 白雲石の産地, 産出及其の成分
  第一節 白雲石(苦灰石)の産地
  第二節 白雲石の産出狀況
  第三節 白雲石の成分
 第二章 ドロミテツクセメントの製法及其の成分竝物理性
  第一節 ドロミテツクセメントの製法
  第二節 ドロミテツクセメントの成分竝物理性
 第三章 滿洲に於けるドロミテツクセメント工業
  第一節 槪說
  第二節 南滿鑛業株式會社夏家河子工場
   第一項 緖說
   第二項 スタツコ, マンチュリア
    第一目 製法
    第二目 成分
    第三目 物理性
    第四目 ポルトランドセメントの混和劑としてのスタッコマンチュリア
   第三項 リソイド
   第四項 夏家河子工場の機械設備
   第五項 生産情況
  第三節 滿洲微粉工業合資會社工場
  第四節 朝日ギブス商會工場
  第五節 大連ドロマイト株式會社工場
  第六節 昭和プラスタ-工業所
 第四章 滿洲に於けるドロミテックセメントの需給狀況
第五編 頁岩灰混合ポルトランドセメント
國民政府制定 中華民國民法對譯
民法總則編
第一編 總則
 第一章 法例
 第二章 人
  第一節 自然人
  第二節 法人
   第一款 通則
   第二款 社團
   第三款 財團
 第三章 物
 第四章 法律行爲
  第一節 通則
  第二節 行爲能力
  第三節 意思表示
  第四節 條件及期限
  第五節 代理
  第六節 無效及取消(撤鎖)
 第五章 期日及期間
 第六章 消滅時效
 第七章 權利ノ行使
民法債編
第二編 債
 第一章 通則
  第一節 債ノ發生
   第一款 契約
   第二款 代理權ノ授與
   第三款 事務管理(無因管理)
   第四款 不當利得(不當得利)
   第五款 不當法爲(侵權行爲)
  第二節 債ノ目的
  第三節 債ノ效力
   第一款 給付
   第二款 遲延
   第三款 保全
   第四款 契約
  第四節 多數ノ債務者及債權者
  第五節 債ノ移轉
  第六節 債ノ消滅
   第一款 通則
   第二款 辨濟(淸償)
   第三款 供託(堤存)
   第四款 相殺(抵鎖)
   第五款 免除
   第六款 混同
  第十節 委任 
  第十一節 支配人(經理人)及代理商(代辦商)
  第十二節 仲立(居間)
  第十三節 問屋(行紀)
  第十四節 寄託
  第十五節 倉庫
  第十六節 運送營業
   第一款 通則
   第二款 物品運送
   第三款 旅客運送
  第十七節 運送請負(承攬運送)
  第十八節 組合(合?)
  第十九節 匿名組合(隱名合?)
  第二十節 指圖證券(指示證券)
  第二十一節 無記名證券
  第二十二節 終身定期金
  第二十三節 和解
  第二十四節 保證
 第二章 各種ノ債
  第一節 賣買(買賣)
   第一款 通則
   第二款 效力
   第三款 買戾(買回)
   第四款 特種ノ賣買
  第二節 交換(互易)
  第三節 交互計算
  第四節 贈與
  第五節 賃貸借(租賃)
  第六節 賃借(借賃)
   第一款 使用賃借
   第二款 消費貸借
  第七節 雇傭
  第八節 請負(承攪)
  第九節 出版
民法物權編
第三編 物權
 第一章 通則
 第二章 所有權
  第一節 通則
  第二節 不動産所有權
  第三節 動産所有權
  第四節 共有
 第三章 地上權
 第四章 永小作權(永佃權)
 第五章 地役權
 第六章 抵當權(低押權)
 第七章 質權
  第一節 動産質權
  第二節 權利質權
 第八章 典權
 第九章 留置權
 第十章 占有
民法總則施行法
民法債編施行法
民法物權編施行法
民法總則編公布令及施行日期令
民法總則施行法公布令
民法債編公布令
民法債編施行日期令
民法債編施行法公布令
民法物權編公布令
民法物權編施行日期令
民法物權編施行法公布令
滿洲及北支那に於ける獸骨と骨粉
 第一章 緖言
 第二章 沿革
  第一節 滿洲に於ける沿革
  第二節 北支那に於ける沿革
   第一項 天津に於ける沿革
   第二項 靑島に於ける沿革
 第三章 獸骨の産額及出廻狀況
  第一節 滿洲に於ける産額及出廻狀況
   第一項 總說
    一 主要産地及出廻高
    二 輸送狀況
    三 出廻時期
    四 運賃
   第二項 南滿洲に於ける出廻狀況
    一 大連
    二 營口
    三 遼陽
    四 奉天
    五 開原
    六 鐵嶺
    七 四平街
    八 公主嶺
    九 長春
   第三項 北滿洲に於ける出廻狀況
    一 主要産地
    二 出廻時期及買付方法
    三 輸出數量及金額
    四 獸骨の相場
  第二節 北支那に於ける産額及出廻狀況
   第一項 天津に於ける産額及出廻狀況
    一 主要産地及出廻高
    二 出廻時期
    三 輸送狀況
   第二項 靑島に於ける産額及出廻狀況
    一 主要産地及出廻高
    二 運賃
 第四章 取引慣習
  第一節 滿洲に於ける取引慣習
  第二節 北支那に於ける取引慣習
   第一項 天津に於ける取引慣習
   第二項 靑島に於ける取引慣習
 第五章 獸骨の品質及用途
  第一節 品質
  第二節 用途
 第六章 骨粉工業
  第一節 總說
  第二節 骨粉の種類
   第一項 粗骨粒
   第二項 粗骨粉
   第三項 蒸製骨粉
   第四項 骨炭
   第五項 蒸製蹄角粉
  第三節 滿洲に於ける骨粉工業
   第一項 槪說
   第二項 滿蒙殖産株式會社骨粉工場
  第四節 北支那に於ける骨粉工業
   第一項 天津に於ける骨粉工業
    一 槪說
    二 武齊洋行骨粉工場
    三 內外化學肥料公司骨粉工場
    四 淸喜洋行骨粉工場
   第二項 靑島に於ける骨粉工業
    一 興亞起業株式會社骨粉工場
    二 高橋商會骨粉工場
    三 金子安泰工廠
 第七章 獸骨及骨粉の輸出狀況
  第一節 總說
  第二節 南滿三港輸出狀況
  第三節 天津港輸出狀況
  第四節 靑島港輸出狀況
  第五節 其他各港輸出狀況
『附錄』 日本內地に於ける獸骨及骨粉の需給狀況
 第一章 獸骨使用の沿革
 第二章 獸骨の輸移入狀況
  第一節 日本內地に於ける輸移入狀況
  第二節 鹿兒島に於ける輸移入狀況
 第三章 骨粉の輸移入狀況
  第一節 日本內地に於ける輸移入狀況
  第二節 鹿兒島に於ける輸移入狀況
 第四章 骨粉の生産狀況
  第一節 槪說
  第二節 內地に於ける生産狀況
  第三節 鹿兒島に於ける生産狀況
 第五章 骨粉の消費狀況
  第一節 日本內地に於ける消費狀況
  第二節 鹿兒島縣に於ける消費狀況